ブログ

現場レポート

2025年10月16日(木)

三条市上須頃の家 基礎~上棟

三条市上須頃の現場。

広々としたご実家の敷地に若手世帯の新居を計画。お庭を共有する配置計画で、南面に広く開口部を構えます。

堀削→砕石敷→防湿シート敷→捨てコン打設→鉄筋組立→配筋検査、

床下エアコンを予定する基礎で、立ち上がりは高めの設定。

耐震性の高い高強度な基礎を実現するため、鉄筋がびっしりと緻密に組まれています。整然としたきれいな配筋は職人さんたちの技術の賜物です。いつもありがとうございます!

打設後、型枠をばらして完成。打ちっぱなし仕上げの表面もきれいに仕切りました。

建て方当日は、あいにくの天候で一時的に雨に見舞われましたが、作業は予定通り進行しました。上棟式の頃には雨も上がり、無事に式を執り行うことができました。

上棟後は耐力面材モイス→フェノールフォーム断熱材45㎜を付加断熱→透湿防水シート→通気胴縁→外壁。

基礎内はミラフォームラムダ100㎜施工。

壁内はこれからセルロースファイバーの吹込みです。

引き続きよろしくお願いいたします。

/Kaoru