おうちでハロウィン!!
暑い夏が終わり、秋が深まってまいりました。
10月のレシピはハロウィンメニューです。
インターネットからも知恵を拝借いたしましたが、
何よりも「楽しく、簡単にできるように」知恵をしぼってみました。
予算は2千円!
おうちでハロウィンメニュー!
*おばけおにぎり
*ミニピザ
*魔女の指ソーセージと目玉
*おばけのマシュマロ
*こうもりのカップケーキ
*オレンジジュース、ハーブティー
*こうもりカップケーキ
市販のカップケーキに、飾りをつけるだけ!
色紙を切り抜いて、楊枝にテープでとめる。
ケーキやお菓子に刺すだけで、ハロウィンメニュー!
オリジナリティーあふれる
ものにしてみてね!
*お化けマシュマロ
市販のブラウニー(ブルボン)を用意。
マシュマロはフライパンにアルミ箔かクッキングシートを
敷いて弱火にかけ、余熱でマシュマロの片側を溶かし、
ブラウニーに押し付けると、くっつきます!
あとは顔をデコペンでかいてできあがり!!
*魔女のソーセージ
切り込みを入れたソーセージを弱火でゆっくり焼きます。
飾りの爪はパプリカで。のりのかわりにマヨネーズを使いました。
ケチャップで血のりをつけても!
*目玉さん
プチトマトを半分に切って、オリーブの輪切りをのせてできあがり。
*ミニピザ
市販のミニピザの皮にピザソースを塗って、
チーズやブラックオリーブをのせて焼きましょう。
こどもたちに好きなように飾ってもらうと楽しさもUP!
*おばけのおにぎり
おむすびにのりで飾るだけ!
オレンジのおにぎりはにんじん100%のジュースと塩
一つまみを入れて炊くと、きれいに仕上がります。
のりは100円ショップの「のりカッター」を使用。
お弁当風にするとまたかわいいね。
最後は窓辺のデコレーション!!
100円ショップの黒毛糸を好きなように絡ませながら蜘蛛の巣を
作ってみました!
残った色紙を切って、おばけ、こうもり、くもを飾っただけで
こんなに素敵な仕上がりに。
おこさんたちと楽しいハロウィンパーティーを楽しんでくださいね!
協力撮影:梅沢春子さん
atelier/kaoru